各種保険取扱について
各種健康保険
保険証・医療証・受給者証をご提示ください。
・社会保険
・国民健康保険
・後期高齢者医療
※公費負担医療、医療証については取り扱いできないものもございますので、お手数ですがクリニックまでお問合せください。
生活保護
医療券をご持参ください。
※自費診療分についてはご本人様負担となりますので、当日お支払いをお願いいたします。
※当日の医療券持参が困難な場合は必ず事前にクリニックまでご連絡ください。担当者との連絡がとれない等、受給資格の確認が取れない場合には負担金は10割となります。後日のご精算についてはクリニックまでお問合せください。
保険証・医療証・医療券を持参できない場合
「自宅に保険証を忘れた」「転居や、会社での手続き中」「保険証を紛失して再発行の手続き中」
・上記のような理由で、受診当日に保険証を持参されていない場合には、保険診療分も当日の負担金額は10割となります。必ず本人確認がとれる書類をお持ちください。※氏名と生年月日の記載のある身分証明書をご提示ください。
・後日、受診された同月中(例:受診日が4月1日であれば4月中の診療日)に【領収書の原本】と【受診日が有効期限内に含まれた保険証】をご持参された場合には当院にて保険診療分の差額(保険負担金)を返金致します。
・当院で保険証の代わりとしてご利用いただける資格証明書は「発行が保険者」のものに限り有効です。事業所発行の資格証明書・資格取得証明書等の場合には保険診療分も当日の負担金額は10割となりますのでご了承ください。
・受診日の資格取得が確認できない場合、保険に加入されていない場合のご返金はできません。
・月をまたいでの精算はお受けしておりませんのでご了承ください。
※その場合にはご自身で保険者へ償還払いについてお問合せください。
保険証を使用したくない場合
診療内容・相談内容により保険証を使用したくない場合は受付までお申し出ください。
※氏名と生年月日の記載のある身分証明書をご提示ください。